2018年12月25日火曜日

高校生のキャンパス見学(セグウェイ)



こんにちは。
M1の森です。

12/22(土)に戸塚高校と桜丘高校の生徒が
日本大学船橋キャンパスを見学に
いらっしゃいました。

交通システム工学科では
セグウェイの試乗会を行いました。

轟先生・小早川先生がセグウェイの乗り方などをレクチャーし
お手伝いとして参加した小早川研の院生3人と交通工房のSMC班の2年生二人で
高校生の方々にセグウェイを安全に試乗していただくために
アシストをしていました。

この日はあいにくの雨だったので、テクノプレイスにて試乗会を行いました。


小早川先生がセグウェイを走らせるために必要なことを説明しています。
みんな興味深く聞いてました。



セグウェイ初体験だった私がうまくできるか不安でしたが
なんとかサポートできたと思います。
それに、問題も起こらず無事に終わることができたので良かったです。
先生方、院生の方々、工房の方々、お疲れ様でした。

2018年12月17日月曜日

高田邦道先生の喜寿を祝う会


こんにちは、M2の府川です。


12/6(土)に「高田邦道先生の喜寿を祝う会」が
アルカディア市ヶ谷で行われました。
当日は59名の方にお越しいただき、
大変にぎやかで楽しい会となりました。



また、9期から42期の幅広い代の方が出席されており、
高田研の層の厚みを感じました。




我々M2も受け付け係としてお手伝いをさせていただきました。





会の途中では、高田先生から抽選で本のプレゼントが・・・!





花束の贈呈をさせていただいたのですが、
とても緊張してしまい、何も言葉が浮かばず頭が真っ白に・・・。




最後に高田先生から健康についてのお話や
次世代に向けた熱いメッセージを頂戴しました。



高田先生、どうぞいつまでもお元気で、
これからも私たちをお導きください。
本当におめでとうございます!




府川

2018年12月15日土曜日

先輩からお菓子をいただきました

こんにちは、M2の府川です。


44期の笠置先輩からお菓子をいただきました。
毎年いつもありがとうございます!





「これ美味しいんだよな~」と
小早川先生は特におせんべいがお好みのご様子。






菊池先生も甘いものには目がないのか
フルーツゼリーに興味深々。






皆でおいしくいただきました。
笠置先輩、本当にありがとうございます。

卒論も修論もあと少し・・・
健康に気を付けて頑張りましょう!




府川

2018年12月14日金曜日

図書館講座

こんにちはブログ係の周と澁澤です。
12月10日(月)に駿河台校舎で小早川先生による図書館講座を行いました。

とてもわかりやすく、発表の仕方、パワポの作り方、グラフの示し方など
参考させていただくことばかりでした。
また、小早川先生の偉大さを改めて感じるほど多くの方が先生のお話を聞きに来ていました。

小早川先生、お疲れさまでした!

ソフトボール大会

こんにちはブログ係の周と澁澤です。
12月1日(土)に研究室対抗のソフトボール大会を行いました。
結果は下からの2位となりましたが、
大人になり1日体を動かす機会があまりないのでとてもいい1日になりました。


11月16日(金)に行った調査について

こんにちはブログ係の周と澁澤です。
11月16日(金)に長濱くんの調査を行いました。
”自転車通行空間に関する研究 ‐ニュータウンを対象として‐”
ニュータウンの自転車通行実態を把握するため通行実態調査を実施しました。


2度の雨天による延期もありましたが、この日は天気にも恵まれ調査を実施することができ、一安心しました。
長濱くんはここから頑張ってください。

10月19日(金)に行った調査について

こんにちはブログ係の周と澁澤です。

10月19日(金)に新橋で周の卒研の調査を行いました。
”違法路上駐車削減に向けた路上駐車施設の運用に関する研究”ということで、
新橋の対象調査場所に駐車している車両の実態調査を行いました。


途中で雨が降ったりしましたが、特に問題なく無事に終えることができました。
協力してくれたみなさん、ありがとうございました。

2018年10月18日木曜日

第34回日本大学理工学部図書館公開講座のご案内

こんにちは。
M1の森です。

平成30年12月10日(月)に開催される
第34回日本大学理工学部図書館公開講座
「身近な道路の交通安全対策」にて
小早川先生が講演されます。

日時:平成30年12月10日(月)18時~20時
場所:日本大学理工学部駿河台校舎1号館6階CSTホール

この講座は事前申し込みが必要です。
以下のURLからお申し込みをお願いします。

http://www.lib.cst.nihon-u.ac.jp/topics/9347.html

ご参加いただけますようお願いいたします。

2018年9月18日火曜日

ゼミ合宿②

またまたこんにちは。
ゼミ合宿の2日目と3日目のお話をします。

2日目は午前中に、1日目にできなかったOBさん、菊池先生、小早川先生にミニ講義を行っていただきました。
午後は、SLにのって東武ワールドスクエアに行きました。


ホテルに戻り、宴会場では小早川先生から将来のためにビールの注ぎ方、注がれ方を教えていただきました。
お酒も入り、いつもとは違う距離感でたくさんお話しできました。


今回来てくれた3年生は左から、佐藤くん、藤間くん、中田くんです。




ゼミ合宿①

お久しぶりで申し訳ございません。
秋風漂う季節となりました。いかがお過ごしでしょうか。

本日から新学期スタート!!
この夏休みは色々なことがありました。
でも、1番の思い出はこちら!

交通計画研究室の2018年ゼミ合宿。
今回は栃木県鬼怒川の方へ行きました。

1日目はファミテックで4年生による研究発表会を行いました。
それぞれがOBさんからの貴重な意見をいただき、これからの研究を進めるにあたって貴重な時間となりました。
今回来てくださったOBさんは赤松さん、後岡さん、村松さんのお三方です。


 学生による発表の後に、OBさんからミニ講義と一言いただきました。
OBのみなさん、ありがとうございました!
そして小早川先生、菊池先生、院生の皆さん、3年生、なにより4年生のみんな
ありがとうございました。

2018年8月10日金曜日

交通工学研究発表会に参加してきました

こんにちは。
M1の森です。


8月8日、交通工学研究発表会に行きました。

交通計画研究室からはM1の関君と
昨年度卒業された長谷川先輩が発表されました。

発表中、撮影が禁止だったので
お二方の発表風景を撮影することはできませんでした。

関君は今回が初めての学会発表でしたが、
初めてというのを感じさせない堂々とした発表をしていました。

長谷川先輩は2万本もの電柱を
Google Mapで確認し、
位置座標をプロットしたという話で会場を
驚かせていました。

最後にみんなで記念撮影。
お二方お疲れ様でした。

僕も頑張らないと。

2018年8月6日月曜日

おせんべいを頂きました!


初めまして。
M1の森です。

4年生は卒研で忙しいので代わりに更新します。


先日、OBの笠置先輩から
おせんべいを頂きました!
ありがとうございます。
みんなでおいしくいただきました!


代表として鳥居君に映ってもらいました



4種類のせんべいを頂きました。




ブログの更新が前回からだいぶ空いてしまいましたが、
これからは、少しでも更新頻度を上げられるようにしたいですね。


2018年5月22日火曜日

3年生歓迎会

こんにちわ!
先日3年生の歓迎会を行いました。
会場は小早川先生が20年お世話になっている中華料理店の桃華苑さんでした。

小早川先生の乾杯にで新歓スタート!!
 
お酒の席で先生、院生、3年、4年の交流は初めてでしたが楽しく始まりました。
少し時間が経ったところで3年生と院生に自己紹介をしていただきました!
順番は学籍番号順に行いました。

大塚くん
 
 
近藤くん
 
 
佐藤くん 
 
 
田島くん
 
 
藤間くん
 
 
松井くん 
 
 
和田くん
 
 
中田くん
 
 
続いて院生です。
 
M1 関さん
 
 
M1 鳥居さん 
 
 
M1 森さん 
 
 
M2 府川さん
 
 
M2 原田さん
 
 
M2 大西さん
 
 
最後に4月から交通計画研究室で助手になった菊池先生よりご挨拶をいただきました!!
 
 
今回3年生から3人が欠席となりましたが、
川船くん、志賀くん、鈴木くん もこれからよろしくお願いします!
 
自己紹介を行ったことでより3年生のことを知ることができました。
 
小早川先生のおすすめの桃華苑さんはご飯もおいしく、お店の方のやさしさからとてもアットホームな空間でした。
 
この集まりは、交通計画研究室の全員での顔合わせの良い機会になりました。
このような機会を大切にしていきたいです。
 
 
【負けるな小早川研!できるぞ小早川研!】
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年5月15日火曜日

お菓子をいただきました

M2の府川です。


OBの弓矢さんが研究室に来てくださいました。
お土産のお菓子もいただき、ありがとうございます!
みんなで美味しくいただきました。





代表してM1の鳥居君に写ってもらいました。







そして鳥居君、
私のスマホで100枚以上も写真をとってくれて“本当に”ありがとう。

2018年5月8日火曜日

【小早川先生】コメントが新聞に掲載

こんにちは。
M2の府川です。

2018年4月28日(土)の西日本新聞に、本研究室の小早川悟教授のコメントが掲載されております。
是非ご覧ください!



https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/412288/

2018年4月24日火曜日

現象解析Ⅱ 第1回中間発表

こんにちわ
ブログ係になりました4年の澁澤と周です。

4/24ついにやってきました!
👏👏現象解析Ⅱの第1回中間発表👏👏

各研究室ごとに伊東市の交通調査と交通現象の解析についての発表を行いました。
交通計画研究室はオオトリを務めました。

緊張の中いよいよ発表!!😅


 
 
 













 
 
 



無事発表は終わり2週間後の第2回中間発表に向けて気合が入りました。

大切なのは具体的にすること
       おどおどしない精神力
         1人1人が考えること
最終発表に向けて頑張ります!!

【負けるな小早川研!それゆけ小早川研!】
 

2018年4月10日火曜日

顔合わせ

こんにちは

M2の府川です



新学期が始まってあっという間に一週間たってしまいましたね
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?



今日こば研では、
3年生のゼミの時間に顔合わせをしました
本当はちゃんと写真を撮らなきゃいけなかったんですけど、
すっかり忘れてました
すみません・・・


あとから慌てて撮りに行った時の写真です



左から菊池先生、小早川先生、副ゼミ長の植竹くん、ゼミ長の櫻井くんです
皆さん、こっち向いてくれてありがとうございます!
(奥の3年生は黙々とプロフィールシートを作成中)



これからは随時ブログ係が更新してくれると思います
今年も小早川研をよろしくお願いします!




府川

2018年4月1日日曜日

土木学会関東支部技術研究発表会 in 甲府


こんにちは。

M2の小杉です。 

2018/3/7(水)~8(木)の2日間にわたり、山梨大学にて「第45回土木学会関東支部技術研究発表会」が開催されました。


本研究からはM2の3名(長谷川・姚・小杉)が発表いたしました。





長谷川

「熊本地震における建物倒壊による道路閉塞状況に関する研究」





「小規模店舗が集積する地区における貨物車の発生集中実態に関する研究」




小杉

「時間制限駐車区間の運用条件が路上駐車実態に与える影響」


 
先日行われた修士論文審査会での発表を振り返り、各自反省点を今回の発表に活かせたものと思います。



大学院生としては今回が最後の発表です。

これまで様々な場面でたくさんの方々に大変お世話になりました。

深く感謝申し上げます。

また、本研究室のブログをご覧くださり、ありがとうございました。