2013年10月26日土曜日

合宿 二日目夕方まで・・

こんにちは! ブログ担当の山本です「笑福亭仁鶴師匠のものまねにはまっています」!!隣には、横浜出身の山田もおります^-^


みなさんお疲れ様です!!!!
今は10月の下旬・・・同じくブログ担当の御園君の更新から、三週間たってます・・・
その間の私山本は、原付カブで日本縦断と性格とヘアースタイルのイメチェンを・・・ する訳ないやろが!!!
っという、つまらない話で、合宿の続きの更新をしたいと思います。


さて話は、合宿二日目の昼の12時ごろ、中間発表と先生OB・OG方の貴重なお話が終わった後から更新します!
まずは中間発表後、みんなで日大研修所ラウンジで、峠の釜めしをいただきました~~~
「同じ釜の飯を食った仲」って言葉がありますが、OB・OGの方にたくさん研究のご指摘をいただいた山本、山田、他のメンバーは、どこかぎこちなく、おいしくいただきました!!
その時の気持ちを表した表情は食事後の集合写真から、表情をご確認くださいw
では、どうぞ!!!!

                     図1 研修所前集合写真w

みなさんお元気そうでなによりw右後ろのウサギ耳の青年が気になります!!
ここで、OBの赤松さん・後岡さん・長谷川さんとはお別れです
本当に、貴重なお話とご指導ご指摘誠にありがとうございました。(研究生一同より)


さてここからは、合宿プログラムのバス移動観光でございます!!
本日9月1日のプログラムは、研究所(発)→六本辻ラウンドアバウド→白糸の滝→浅間火山博物館・鬼押し出し浅間園→草津温泉・ホテル(着)の流れでございます^-^
じゃじゃじゃじゃじゃ~ご紹介いたします

まずはラウンドアバウドでございます。
写真を貼りまーす

                        図2 ラウンドアバウド

ラウンドアバウドとは・・・円形交差点の一種である。通常3本以上の道路を円形のスペースを介して接続したもので、この円形のスペースの真ん中には中央島と呼ばれる、円形の通行できない区域がある。車両はこの中央島の周りの環状の道路(環道)を一方向に(右側通行なら反時計回り、左側通行なら時計回り)通行する、日本では数少ない交差点です!!

                     図3 角刈りゼミ長の後輩説明

いや~真面目に後輩に説明をしてますねwさすが最近髪型を変えようと、みんなにいい髪型を聞いてるだけあるわ~(モヒカン・パーマ・リーゼント・丸坊主)がいいと山田は思うww



                     図4 細川君の写真撮り(こんにちわ)

俺に写真を撮らせたら、右に出るものはいないっと自負している細川君wwかっこいいなww



図5バスの運転

ここ大型バス通れるんですよ!でも、相当なプロじゃないと、無理だと思う・・・
プロはやばいなww
ブログのご覧のみなさん、大型バスをチャーターして、六本辻ラウンドアバウドいってください



六本辻ラウンドアバウド終了!!!
次は~~~~~~滝やでw
白糸の滝
写真はります!!!


図6 白糸の滝の道

滝までの道は、とてもきれいで、今話題のパワースポットって感じがする、自然の力を感じるところでした。


                       図7 白糸の滝の集合写真

四年生で集合写真を撮りました!!みんな楽しそうですね!!つか楽しかったんですけどねw
ってか、折本君、松本君、どこに行ったのですか???
まじ、いなかったよ(泣き)


                      
                      図8 ウィ―リー山本君
幸せウィ―リーの山本でございます!!!細川君の顔で水越君の顔が消えてる・・・
写真に写りたがり屋なんですね細川君w


白糸の滝終了!!!
続いて、浅間火山博物館・鬼押し出し浅間園でございます。
博物館内の様子は、ないので主に鬼押し出し浅間園の様子の写真を貼ります!!
思い出らしく、多めに貼りますww


                                                       図9 先頭軍
博物館を早く見学終わった軍団が、速攻に丘の上に登ってますねw珍しいメンバーです。

図10 風景写真
丘から見える風景です!雨雲がこっちに向かっているのが分かります・・




 図11 浅間園アピール軍団
とにかく楽しんでる様子を写真に撮ってもらいました!空気がいいですよ!!


図12 浅間園アピール組パート2w
やっと松本君が写ってくれました!!さびしかったです!!




                       図13  浅間山の写真
雲に被ってて、上空の山の様子は見れなかったですが、山の天気なのでしょうがないですね・・



                  図14 三年生が写ってくれた集合写真
          みんなで楽しく写真を撮りました!楽しさが伝わるとうれしいです

とりあえず、浅間火山博物館・鬼押し出し浅間園までは以上です!!
この後、草津に行き、温泉と宴会がありましたが、また次回更新します!!
乞うご期待!!!

                           

2013年10月1日火曜日

合宿!~中間発表編~

こんにちは!卒業研究が捗っていたと思ったら脇道にそれていた御園です。
更新が遅くなりましたがようやく原稿が書けたので報告を…。

8月31日~9月2日にかけて中間発表を兼ねたゼミ合宿がありました!
前日に準備を行う図。皆必死です。中には泊りがけで作業をする人も…。
今回は人物紹介も兼ねてバンバン画像貼っていきますよ!
4年生にとっては大きな壁となっている中間発表。出来の善し悪しで今後の展開に大きく影響するだけに、なんとか乗り越えたいと思っているんですね。

出発の時。朝早くてなかなかキツかったです…。案の定大半の人はバスでスリープモードに入ってました。
軽井沢のセミナーハウスに到着したのもつかの間、早速発表が始まります!
今回はこれまでの発表とは違いゲストの方々もOBを中心としたそうそうたるメンバーです。
ほんとに半端な覚悟で卒研とか口にできません。

3年生や院生も見ているので、かなりの大人数での発表です。ひええ~。

中間発表では、フレーム発表やプレ中間発表では聞けなかった様々な意見をもらい皆が一喜一憂しました(割合としては一喜五憂ぐらいですが)。
こういう機会はなかなかありませんし、今後の糧としたいですね。


トップバッターの山田君。緊迫した雰囲気に負けない元気ハツラツの発表をやってくれました!
後続発表者の士気も上がったことでしょう!ハードルも上がった気もしますが。
好青年の水越君。二輪車の駐車についてのテーマをわかりやすくまとめていました。
バイクが趣味なだけあって思い入れの強さが出ています。かわいい。



今回の合宿MVPのす~さんこと鈴木君。モーダルシフトについての斬新なテーマが高評価されました!
プレ中間のリベンジを見事果たし、羨望の眼差しを我がものとしたようです。


小早川研の縁の下である宇佐美君。発表、パワーポイントともにクオリティの高い内容が素晴らしかったです。
調査うんぬんも影でしっかりとやっているのでしょう。

ツッコミ役に回ることの多い藤谷君。震災関係の重いテーマなだけにプレッシャーも大きいと思います。
しかし、普段から外部の方とやりとりして卒研を進め、良い形にしたいという思いがプレゼンで伝わってきました。


同じく震災関係のテーマを持つ畑田くん。応援協定という変わった目の付けどころの内容でしたが、グラフや新聞の引用でうまく説明していました。僕も彼を陰ながら応援したいです。いろんな意味で。

我らがゼミ長ことカk…もとい折本君。やはり彼のただならぬ努力が発表内容に反映されてました。
それだけに惜しい部分もあったりなかったり。完璧でない部分もアイデンティティですね。


さて、1日目の終わりには飲み会をやりました!4年生は発表が、3年生はひたすら聞いて学ぶことがって気が滅入ってましたがこの場では盛り上がりましたよ!
なおこの日の酒の消費量は相当多く、2日目には買い出しに行った模様。

いい感じで飲みは終了しましたが、実は2日目の朝から発表がある人もいるわけで…。
はい、私こと御園と細川君です。


深夜に2人で必死に修正してました…。自分達だけ進路が決まってないみたいな感覚でしたね。

そして、研究室の顔である小早川先生の講義もこの日にありました!

自主創造…先生が言うと重みがありますね。他に卒研についてや技術者のあり方などたくさんの事を
学ばせてもらいました。今後も精進していきます!

とまあ、中間発表については各人いろいろ考えることも多いですが、概ねうまく乗りきれたと思います。この後は観光気分ではっちゃけてるところを山本くんにバトンタッチです!
長くなってしまいましたが、最後まで目を通していただきありがとうございました!!

2013年8月6日火曜日

プ レ 中 間 発 表

久々にブログを書かせてもらいます、研究室内のカースト下の上にくすぶってる御園です!

卒業研究での難所の一つであるプレ中間が8月1日にありました。
紺色服のM1村松さんはざっくばらんに意見を出してくれる良き先輩です。
 
このプレ中間では、1か月後の中間発表に向けたものですが、内容が薄いと悲惨な目にあう手の抜けないイベントなんですよねえ…。
中間発表で絶望しないためにも、ここでなんとか頑張ってますアピールをしたいところッ…!

御園「ここで調査しようと考えてます!」
 
                 質問者「なんでそこなの?
                      なに調べんの?
                      そこでのシミュレーションは反映できんの?
                      結局何がしたいの?
                      おこなの?」
 
 
 
 
御園「」
 
 
ハイ。ロンパされました。
やはりろくな対策無しだとダメなんですねえ。
 
 
ホソカワさん、研究室の名前が交通工学研究室になってるんですがそれは…。
 
とまあ、結構つっこまれている人もいるわけで。
でもちゃんとしっかりした発表をした人もいるんですよ!
 
ひったくりの調査について奮闘中の松本君。たぶん研究室で一番イケメ(ry

豊富なデータを見やすくまとめた山口君。今後の参考にさせていただきます。
ウィリーの暴走ネタが確立したカズキングこと山本君のプレゼンは安定感抜群!
 
その他いろんな形の発表があり、それぞれの課題も見えてきたでしょう。
まだまだ卒業研究はこれから。中間発表までに自分のやりたいことを見いだしてしっかりと伝えられるように頑張っていきたいですね!
 
 
では今回はこれで筆(マウス)を置かせていただきます。
 
 
 
 
 
 
 
 

               
 
 

2013年7月19日金曜日

久々の更新でございます!!

こんばんわ!ブログ担当ではないですが、交通計画研究室の山田です。

時間が空いたので、同じく研究生ブログ担当の山本君と一緒にブログ更新をしています♪

前回の更新から約2か月近く経ってますが、気にせず書きます!!(次回の更新は山本君がきっと来月に更新してくれるはずです。)


前回の更新から、研究室では、交通現象解析授業の第二課題やら、フレームワーク発表やら、ゼミ生との懇親会などがありました。

研究室の写真で様子の公開でーす!!


課題に討論している、宇佐美君と山口君。頑張ってますね~!!ほれぼれしちゃうw
左で見切れてる、雨男、4年ゼミ長折本君!現象解析第二課題では、みんなのまとめを頑張ってくれています!!いい男やなw
4年ゼミ長に会いたい人はぜひ、交通計画研究室にきてください!いい髪型でお待ちしておりますw

それではちょっと、現象解析の課題の様子を貼ってみたいと思いますー♪
船橋日大前駅周辺の自転車問題に関する問題点と改善案を協議している感じです。(真面目です)



みんなで現象解析のまとまったやつを見ている様子ですww
・・・本当は、どう(ry
とにかくみんな和やかに頑張ってます!仲いいですね!!


続いて、三年生との懇親会の様子です!

先生との乾杯後みんなで、楽しく話ていますよ~
(先生はお仕事で、途中で抜けてしまいました・・・)
就活の具合やら授業について、三年生の疑問に答える4年生!
おっと~わが研究室のムードメーカの細川君のおでましです。(こんにちは)

みんなで楽しく、そしてやるときは真面目にやる研究室の様子を、ご紹介しました。
第一回フレームワークの様子は紹介できなくて、すいません。みんな緊張しすぎて、写真を撮影するのを忘れてしまいました。卒業研究は大変です。


現在研究室では、就職活動、卒業研究プレ中間発表への準備、先生とのミーティング準備、ゼミ合宿の準備などなど、各々忙しい日々を送っています。みんなガンバロー!!!!!!!!!!



ではでは、グダグダ感は否めませんがまたいつかお会いしましょう~!!

by Yamada & Yamamoto

2013年5月28日火曜日

交通現象解析Ⅱ 第一課題発表

こんにちは! 久しぶりの投稿で~す。

さて、本日は交通現象解析Ⅱの第一課題のプレゼン発表が行われました!

うちの研究室では、「宮バスの利用促進の提案」と題して、いろんなデータを用いて課題をこなしていきました。

お疲れ気味のゼミ長、みんなの先頭に立って頑張ってます。


そんなわけで、いよいようちの研究室の発表が始まりました。

発表担当の4人、緊張の面持ちで張り切って発表中。


その後、先生方による質疑応答がありました。なかなか鋭い突っ込みを受けて…。

なんとも言えぬ表情!


というわけで、あとは報告書なりを作成して、第一課題が終わります。


そして、次は第二課題。次も気合いれて頑張っていきましょー!

by Yamamoto



2013年5月11日土曜日

進撃のインド人

その日、4年生は思い出した…先輩に支配される恐怖を…。
5月2日、写真中央にいるスーツメガネの男性、OBの藤原さんが研究室にいらっしゃいました!
前年度では研究室のマスk…もとい、ゼミ長としてお世話になった方です。
どうやら卒業研究のご指導にいらっしゃったようですね。ありがたいことです。
※うなじを狙われて駆逐される現ゼミ長カクガリの図
藤原さんはその場にいるだけで盛り上がる、グループで一人はいてほしい人なんですよね。
 
謎の条例締結。藤原さんからゼミ長の座をしっかりと受け継いだようですね。


折本さん、これからもゼミ長として期待してますよ!
 
 
なお、藤原さんはなぜか隣のスーツ男山田君にご執心だったようです。
なぜかはわかりませんが…。知らないほうがいいかもしれませんね(^▽^;)
 
藤原さんを始め、たくさんの先輩方にお世話になった4年生一同。
自分たちも後輩に卒研や就活など、たくさんの事を伝えていきたいと思いました。
 
 
しかし、第二の藤原さんになる人は一体誰なんでしょうねえ…。
 
 
by御園 隼人
 
 
 
 
 


 

 
 
 
 

#3 飲み会!

こんにちは。 研究室≒カフェくらいにくつろいでる4年HP係の御園です。
4月30日に研究室のみんなと飲み会をやりました!
3年生、4年生、院生の村松さん、小早川先生、OGの方、文子さんと一緒に楽しく酒をくみ交わし、今年度も有意義な一年にしたいと語り合いました。
まだ交流も浅いですが、皆さん楽しそうで何よりですね!モチのロンで、私もガッツリ飲んで謎のテンションで色々話しましたよ(^^)
ゼミ長のカクガリ(折本)さん…完全に何人かにトラップをかけられたみたいです。
酔うと何かと面倒なタイプ?みたいですね。気を付けましょう。
後半から一人一人で自己紹介。3年生は少し戸惑いつつも自身のことをしっかりと発表してくれました!気の優しい良い後輩達ばかりで安心しました。なお4年生は(ry
最後は全員で記念撮影。これからもたくさん交流してより良き研究室にして行きたいですね!
夏の合宿が楽しみです。卒業研究してる身としては中間発表で叩かれるのが怖いですが(((゚ロ゚;)))


こうしてまた夜が更けていきましたとさ。


by御園 隼人